業務内容

ご健在なうちに、お早めの対策を!初回のご相談は無料です。
ニュースや雑誌等で相続がトラブルに発展するケースがよく取り上げられます。遺言書がなくて複雑な相続関係に悩まされたり、遺族に不和が生じたり、相続税支払いのための不動産や財産の売却、などなど…。このような、いわゆる「争続」問題は、ご自身が健在なうちに準備しておくことで、ご子息をはじめ遺族の方々が、思わぬ問題に直面することを防げます。
また、5人に1人が認知症という時代が近づいています。認知症は重度になると普段の生活がおぼつかなくなると同時に、様々な契約行為を行うことができなくなってしまいます。そうなる前に、遺言を残したり財産の整理をしておくことで、遺される方々の無用なトラブルを未然に防ぎ、良い人間関係を継続してもらいたいものです。
ただし、「生前対策をしたいが、何をしたら良いかわからない」「どんな問題があるのだろう」と、不安になられる方は多数いらっしゃいます。そのような漠然とした不安をお持ちの方でも安心していただけるよう、ご相談いただいた内容をもとに問題点を明確にし、生前対策の提案書を作成・解決方法をご提案いたします。